ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お役立ちリンク

ブログランキング【くつろぐ】

宿・ホテル予約ならじゃらんnet

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年03月29日

あると便利なポリタンク用蛇口

前回は「停電」になったときの備えの話しでしたが
もうひとつ、災害で考えなければならないのは「断水」です。

大きい災害のとき、ライフラインがストップするのは避けられません。
そのとき「電気」と「水」をどう補うかが重要です。

断水になると、給水車などで水をもらいに行くことになります。
ほとんどの場合、ポリタンクなどに入れると思います。

さて、そのポリタンクの水を使うときが問題です。
ポリタンクから直接コップに水を注ぐのは重労働です。
かといって、いちいち別の容器に入れ替えるのも面倒です。


どうしましょう?


いちばん簡単なのは、ポリタンクをちょっと高いところに置いて
水道のように蛇口をひねって水を出せればいいのです。

そんなとき、必需品なのがこれです。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 抗菌ボルディーウォータータンク用コック
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 抗菌ボルディーウォータータンク用コック





ポリタンク用蛇口といいましょうか、コックです。
水が必要なときはコックをひねれば水がでます。
これがあれば、いちいちポリタンクを持ち上げて水を注がずに済みますね。





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あると便利なポリタンク用蛇口
    コメント(0)